箱崎宮の放生会(ほうじょうや)というお祭りに行ってきました。
初めて行ったけど、出店がずっと先まで広がっててびっくり。
この規模のお祭りは見たことなかったなぁ。
夕方から回り始めて、夜になると歩くのも苦労するぐらいの賑わいに。
型抜きや射的等、レトロを感じさせる店々はとても良い雰囲気を出します。
ちょっと裏に行くと陶器とか焼き物、小物も売ってたり。
目を引いたのはお化け屋敷。
いかにもな感じの絵に淡々とした声での呼び込み、たまらんです。
聞くところによると昔からこうらしいです。
中は予想を超えたものがあったとかなんとか。
懐かしさを感じさせる風景、とても良かったのでまた行きたいですな。

